お知らせ

  • クラブツーリズム 富山 -1130

    北陸復興応援クラブツーリズム特別貸切公演 「あなたが輝く言葉とメロディ」

    朗読×音楽
    画像
    2025年11月 ANAクラウンプラザホテル富山(富山県)

    北陸復興応援クラブツーリズム特別貸切公演 「あなたが輝く言葉とメロディ」

    • 朗読×音楽

    映画の名曲・名セリフのメドレー、皆さまご参加の早口言葉・詩の群読などを楽しいトークとともにお贈りいたします。

    日時

    11月30日(日)15時開演

    会場

    ANAクラウンプラザホテル富山(富山県)

    共演

    MiMi(ハンマーダルシマー)
    竹村夕子(ピアノ)
    吉田サラダ(芸人)

    ツアー詳細

    首都圏発

    関西発

    東海発

  • 詩人・谷川俊太郎を偲んで -0906 NAC

    「~詩人・谷川俊太郎を偲んで~」

    朗読×音楽
    2025年9月 和歌山城ホール 大ホール(和歌山県)

    「~詩人・谷川俊太郎を偲んで~」

    • 朗読×音楽

    俳優・紺野美沙子が楽しいトークと何度も味わえる魅力ある作品をお届けいたします。谷川俊太郎も認める高瀬麻里子の歌声とショーロクラブ(笹子重治,秋岡欧,沢田穣治)が織りなす、世代を超えた音楽と朗読をお楽しみください。

    日時

    9月6日(土)
    14:00開演

    会場

    和歌山城ホール 大ホール(和歌山県)

    お申し込み・お問い合わせ

    わっぱ塾

  • 星は見ている 福島 -0802

    田村市制施行20周年記念 戦後80年平和への祈り朗読会 「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」

    朗読×映像
    2025年8月 田村市文化センター(福島県)

    田村市制施行20周年記念 戦後80年平和への祈り朗読会 「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」

    • 朗読×映像

    戦後80年に寄せて、原爆により息子を亡くした母の手記を基に制作された、小川典監督の悲しくも美しいオリジナル映像とともに、平和への祈りを込めた朗読で、優しく語りかけます。

    日時

    8月2日(土)
    13:00開演

    会場

    田村市文化センター(福島県)

    お問い合わせ先 田村市文化センター

    0247-82-5030

  • 星は見ている 三重 -0801

    三重県戦後80年事業「平和のつどい」 「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」

    朗読×映像×トーク
    2025年8月 三重県総合文化センター中ホール(三重県)

    三重県戦後80年事業「平和のつどい」 「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」

    • 朗読×映像×トーク

    第2部の「戦後80年平和のつどい」では、「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」を紺野美沙子(俳優)、松阪高校放送部による朗読でお贈りいたします。

    日時

    8月1日(金)
    13:30開始/第2部14:50~

    会場

    三重県総合文化センター中ホール(三重県)

  • 星は見ている 愛媛 -0731

    戦後80年特別事業 講演と朗読「平和を紡(つむ)ぐ」 「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」

    朗読×映像
    画像
    2025年7月 松山市民会館 中ホール(愛媛県)

    戦後80年特別事業 講演と朗読「平和を紡(つむ)ぐ」 「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」

    • 朗読×映像

    戦後80年。この節目の年に、松浦秀人さんの講演と紺野美沙子さんの朗読で、「平和」に思いをはせるひとときをお過ごしいただきます。世界各地で紛争が頻発する今、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。

    日時

    7月31日(木)
    13:00開演

    会場

    松山市民会館 中ホール(愛媛県)

  • 星は見ている 岐阜 -0720

    岐阜県図書館名誉館長アウトリーチ事業 「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」

    朗読×音楽×映像
    2025年7月 下呂交流会館アクティブ泉ホール(岐阜県)

    岐阜県図書館名誉館長アウトリーチ事業 「星は見ている~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~」

    • 朗読×音楽×映像

    平和の大切さを伝える手記の朗読を、小川典監督のオリジナル映像と美しいピアノ演奏とともにお贈りいたします。

    日時

    7月20日(日)
    14:00開演

    会場

    下呂交流会館アクティブ泉ホール(岐阜県)

    共演

    塩入俊哉(ピアノ)

朗読座企画書
こちらからご覧ください

お仕事のご依頼
朗読公演のお問い合わせ

グリーンオフィス(斉藤)

ご連絡はメールにて 090-3235-7400
紺野美沙子Facebook
  • 国連開発計画(UNDP)元親善大使