最新情報
「#星は見ているを語りつぐ」活動のご紹介
2023年6月 穂の国とよはし芸術劇場PLAT(愛知県)
「#星は見ているを語りつぐ」活動報告
世界中で紛争が続いている今だからこそ、「平和の大切さ」「日常のかけがえのなさ」を伝えることができればと思い、様々な活動を展開しています。
私たちの「#星は見ているを語りつぐ」活動が、学校や地域での平和教育のお役に立てると嬉しいです。
関東学院大学 横浜・関内キャンパス開校記念シンポジウム ヨコハマから未定へ。#2~これからの多文化共生を考える~ 「星は見ている〜原爆でわが子を亡くした父母らの手記より〜」
朗読×映像
2023年10月 関東学院大学 横浜・関内キャンパス(神奈川県)
関東学院大学 横浜・関内キャンパス開校記念シンポジウム ヨコハマから未定へ。#2~これからの多文化共生を考える~ 「星は見ている〜原爆でわが子を亡くした父母らの手記より〜」
- 朗読×映像
第二回目となる今回、ゲストスピーカーとしてお招きするのは、UNDP(国連開発計画)親善大使を務める女優の紺野美沙子氏。なお、公開討論後には、世界で紛争が起こっている今だからこそ届けたいという想いから紺野氏の朗読「星は見ている〜原爆でわが子を亡くした父母らの手記より〜」をお届けします。
「源氏物語~紫のゆかりの物語」
朗読×音楽×映像
2023年10月 山梨県立文学館講堂(山梨県)
「源氏物語~紫のゆかりの物語」
- 朗読×音楽×映像
第一部 トークセッション~「紫のゆかりの物語」をより楽しむために
ゲスト:陣野英則(早稲田大学教授)
第二部 朗読「紫のゆかりの物語」
共演:中井智弥(二十五絃箏)
朗読と映像、二十五絃箏の生演奏が紡ぎ出す美しい「源氏物語」をお楽しみください。
板橋区平和都市宣言記念事業「板橋平和のつどい」 「星は見ている~全滅したヒロシマ一中一年生・父母手記集より~」
朗読×音楽×映像
2023年11月 区立文化会館大ホール(東京都)
板橋区平和都市宣言記念事業「板橋平和のつどい」 「星は見ている~全滅したヒロシマ一中一年生・父母手記集より~」
- 朗読×音楽×映像
第2部の朗読会では「原爆で子どもを亡くした母親の手記」をピアニスト塩入俊哉さんの演奏による美しい音楽とオリジナル映像にあわせ、紺野美沙子さんが朗読します。
「源氏物語~紫のゆかりの物語」
朗読×音楽×映像
2023年10月 岐阜県図書館(岐阜県)
「源氏物語~紫のゆかりの物語」
- 朗読×音楽×映像
初めての方にもわかりやすい現代語訳の源氏物語を朗読と映像、二十五絃箏の生演奏のコラボレーションでお届けいたします。ユーモアを交えた解説とともに源氏物語の世界をお愉しみください。
「ちょうしに乗っていこう!」音楽配信開始♪
銚子電鉄YouTube『激つらチャンネル』動画公開
ちょうしに乗っていこう!
・作詞作曲:紺野美沙子
・演奏:中村由利子
ちょうしに乗り体操
ちょうしに乗り体操 練習動画
・振付:梅澤裕介(ダンスエンターテインメント集団【梅棒】)
・Dancer:紺野美沙子、梅澤裕介、銚子電鉄の皆さま