お知らせ
-
あなたが輝く言葉とメロディー -1209
~阪急交通社 クリスタルハート20周年記念~
紺野美沙子の朗読座公演鑑賞 北陸の味覚や文化を堪能する旅 「あなたが輝く言葉とメロディー~朗読とトーク+音楽の時間~」2022年12月 若鶴酒造大正蔵(富山県砺波市)~阪急交通社 クリスタルハート20周年記念~
紺野美沙子の朗読座公演鑑賞 北陸の味覚や文化を堪能する旅 「あなたが輝く言葉とメロディー~朗読とトーク+音楽の時間~」- 共演:MiMi(ハンマーダルシマー)、竹村夕子(ピアノ)
創業150周年を記念して2013年に改修された北陸の歴史的建造物である富山県砺波市の若鶴酒造大正蔵で開催されます。 映画の名セリフと名曲メドレー、楽しいトーク、リクエストコーナーなど笑顔あふれるひとときをお愉しみ下さい。
-
茨木のり子の世界 -1130
日報リーダーズサークル北上例会2022 「茨木のり子の世界~昭和の名曲とともに~」
朗読×音楽2022年11月 さくらホール(岩手県)日報リーダーズサークル北上例会2022 「茨木のり子の世界~昭和の名曲とともに~」
- 朗読×音楽
- 共演:蘭燃(歌),塩入俊哉(ピアノ)
詩人・茨木のり子の遺された数多くの作品の中から、選りすぐった詩を紺野美沙子が朗読。茨木が生きた昭和の名曲と共にお贈りします。パワフルかつ透き通った歌声と心揺さぶる音楽が響き渡ります。
日時
11月30日(水)18:30~
会場
さくらホール(岩手県)
共演
蘭燃(歌),塩入俊哉(ピアノ)
お問い合わせ
岩手日報北上広華会事務局
0197-63-4265
-
子ども大学「星は見ている」-1127
子ども大学だざいふ・ふくおか 第5回1時限目 「星は見ている」 ~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~
映像×朗読×お話2022年11月 九州大学・筑紫キャンパス内「C-Cube筑紫ホール」(福岡)「星は見ている」 ~原爆でわが子を亡くした父母らの手記より~
- 映像×朗読×お話
子ども大学だざいふ・ふくおかの第5回1時限目にて、平和の大切さを伝える母親の手記「星は見ている」を、オリジナル映像とともに朗読いたします。
-
なびとしょ開館10周年 -1112
-
岐阜県図書館 名誉館長 朗読会 -1103
-
星は見ている 平和文化講演会 -1029
-
氷見市芸術文化館 ベルベットのうさぎ -1023
氷見市芸術文化館オープニングシリーズvol.3 「ベルベットのうさぎ」
朗読×音楽×影絵2022年10月 氷見市芸術文化館(富山県)氷見市芸術文化館オープニングシリーズvol.3 「ベルベットのうさぎ」
- 朗読×音楽×影絵
- 共演:高瀬“makoring”麻里子(うた)、ジャック・リー・ランダル(影絵)、広田郁世(影絵)
クリスマスに少年に贈られたぬいぐるみのうさぎ。 誰かに心から愛されると魔法で「ほんもの」になれるといいます。マージェリィ・ウィリアムズ原作の児童文学『ベルベッティーン・ラビット』。朗読と音楽、影絵でお楽しみください。
お問い合せ
氷見市芸術文化館|氷見の芸術や文化を伝える (himi-bunka.or.jp)